1
2012年 10月 30日
雨上がり☂
雨が降れば、ジャージャー降り!風が吹けば大風!
丁度イイ!が無いような・・・。
前の日までは、綺麗に咲いていた花も
咲く場所よって、いいあんばいの濡れ方だったり
大雨に耐えてたんだな~!と思わせるような姿になってたり・・・。
まるで~、人生みたいだね!





この処、丁度イイ!が無いような・・・。
前の日までは、綺麗に咲いていた花も
咲く場所よって、いいあんばいの濡れ方だったり
大雨に耐えてたんだな~!と思わせるような姿になってたり・・・。
まるで~、人生みたいだね!





▲
by nozakimacogo
| 2012-10-30 11:17
2012年 10月 28日
秋
名前の様にチョット小高い場所にあります\(^▽^)/
新興住宅地の、所どころの空き地には、雑草がのびのびと生い茂ってます。
その中で、目を引かれたのは^^関東嫁菜と、冬青でした。
関東嫁菜 うっすらピンクがかって、群生している場所がパア~と明るく見えました。

冬青(よそご) 丁度、関東嫁菜の隣に、タイミングよく、実をつけていました。

烏瓜 豊里台を降り、富川町の田んぼのあぜ道近く

烏瓜 最近、見たことがなかったので^^感動でした。

ピラカンサス 自宅近くの、空き地にて

花って何倍も楽しめるんですね♪
▲
by nozakimacogo
| 2012-10-28 15:20
2012年 10月 24日
我が家の住人^^
10月に入りっても、狭い庭は、マダ、雑草が枯れかかったまま、抜き人知らず状態です。
ホントは9月に、抜こうと思ってたんです!でも、チョット見たら、可愛らしい、白い花を付けていて

又、それが、うつむき加減に、すまなそうに咲いているように見え、抜けませんでした。

それじゃ~、写真にでも収めて「エイッ!」と抜いちゃおうと、思ったんですが・・・。

今じゃ、青い(緑の)実をつけて・・・。いや~!もう黒くなったか・・・。

撮りたて、ホヤホヤの写真です\(^▽^)/10月24日、午後4時7分

(^∇^)アハハハハ! 私、何!やってんだか~♪
▲
by nozakimacogo
| 2012-10-24 16:12
1